万永 貴司(まんえい たかし、1972年7月7日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(内野手)。2016年から横浜DeNAベイスターズの一軍内野守備走塁コーチを務める。姫路工高から、社会人野球の中山製鋼所へ進む。1992年に日本生命の補強選手として出場した都市対抗野球で優勝。1993年には自チームで都市対抗野球出場を果たし、ドラフト6位で横浜ベイスターズに入団。1995年、プロ入り第1号ホームランを今中慎二から放つ。1997年、プロ野球脱税事件に関わり、懲役10ヶ月(執行猶予2年)の有罪判決が下される。球団からは翌1998年の開幕から4週間の出場停止処分を受けた。1998年、右の代打や主力選手故障時の代役として優勝に貢献。打撃成績の殆どで自己最高を記録。2003年、7月31日の阪神戦で5年ぶりとなる猛打賞と本塁打を記録。代走・守備固めとして出番は多かったが、大事な場面でのミスも多くスタメン定着はならなかった。2005年、セ・パ交流戦中に初スタメンとなった西武戦(インボイスSEIBUドーム)で勝ち越し適時打を放つ。2006年、開幕は1軍で迎えたが、1週間後に二軍に降格。以後二軍で調整していたが、6月に故障するなどして一軍昇格は見送られ続けた。その後10月に現役引退を表明。10月9日の対広島戦が引退試合となった。最終打席ではマイク・ロマノの前に三振に倒れた。2007年から2009年まで横浜ベイスターズの二軍湘南シーレックスの内野守備走塁コーチを務める。2010年球団スカウトに転身。2013年より、横浜DeNAベイスターズの二軍内野守備走塁コーチに復帰、2016年からは同球団の一軍内野守備走塁コーチを務める。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。