LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

階上駅

階上駅(はしかみえき)は、青森県三戸郡階上町大字道仏字榊山にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八戸線の駅である。相対式ホーム2面2線を有する地上駅になっている。互いのホームは構内踏切で連絡している。八戸駅管理の無人駅。2005年(平成17年)12月10日ダイヤ改正までは直営駅(駅長配置、POS端末設置、指定券取扱)であったが、八戸線のCTC化により無人化された。当駅には同じ八戸線の陸中八木駅に次ぎJRで二番目に遅くまで腕木式信号機が残存していたが、2005年(平成17年)6月16日に撤去され色灯式に変わった。駅の外の駐車場の一角に腕木式信号機が保存されている。当駅 - 久慈駅間特殊自動閉塞化と同時に2番線の八戸方に出発信号機が設置され、八戸方面への折り返しが可能になった。2007年(平成19年)9月に運転された快速「風っこシーガル」で実際に当駅で折り返し運転を行った。また、東日本大震災に伴う暫定ダイヤでも、当駅で折り返しを行っていた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。