LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

アクティブゲーミングメディア

株式会社アクティブゲーミングメディアは大阪を拠点に活動する日本のローカライズ会社。2008年イバイ・アメストイによって設立されたこの企業は、主に世界各国・地域のビデオゲームソフト、漫画、アニメやコンテンツを多言語にローカライズするサービスを提供している。ローカライズのほかにもさまざまな事業を行っており、2011年からゲームのダウンロード販売を行うウェブサイトPLAYISMの運営も開始した。この他にもゲームやアニメの音声収録、デバッグ、マーケティング、プロモーションといったサービスを行っている。日本初のゲームローカライズ専門会社であり、様々なゲーム、アニメやコンテンツのローカライズを主に行う会社である。当初は東京で業務を行っていたが、2009年春より大阪に本社および作業所を移転し、業務を行っている。英語、中国語、韓国語、インドネシア語への翻訳、欧州圏(スペイン、イタリア、ドイツ、フランス、ポルトガルなど)に対応している。2016年1月の時点でローカライズしたタイトルは2500にのぼり、ビデオゲームのファーストパーティーおよび大手パブリッシャーとの取引がある。2011年より海外のインディーズゲームを日本語にローカライズし、配信するダウンロード販売サイト『PLAYISM』の運営を開始した。米ゲーム業界誌Gamasutraで「2012年のゲーム業界人50選」ビジネス部門にて、Active Gaming Media代表 イバイ・アメストイが選出された。ゲーム業界のゲームローカライズやデバッグによるものが多く、寺沢武一のコブラを含むデジダル漫画もiOS、アンドロイド用に翻訳している。最近では、デッドマンワンダーランドといったアニメ作品の字幕作業も行っている。あらゆるプラットフォームのコンソールゲーム機だけでなく、オンラインゲーム、モバイルゲームも手がけている。主な翻訳作品としては、ソニーデモンズソウル、グラスホッパーマニュファクチャアNO MORE HEROES、プロモーション作品は、カプコンモンスターハンター、バイオハザード、デビルメイクライ等々。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。