モンスター☆レーサー(もんすたーれーさー)は、2009年1月22日にコーエー(現・コーエーテクモゲームス)から発売されたレースアクションRPGである。2009年12月10日にはKOEI The Bestとして廉価版が発売された。競走を始めてしまう不思議な性質を持つモンスターを収集して育て、そしてそのモンスターをレースで競わせるというレースアクションRPG。レース画面では横スクロール視点が採用され、コース上の落とし穴や障害物をかわすなどの操作がプレイヤーには求められる。モンスターには見た目のほかステータスなどにも違いがあり、世界各地でさまざまな種類のモンスターを仲間にすることができる。モンスターは全80種類。DSワイヤレスプレイで最大4人までの対戦や、ソフト1本だけでもDS4台まで遊べるダウンロードプレイにも対応。Wi-Fiコネクションを利用してタイムアタック大会も開催されている。世界各地を舞台とするシナリオであるために作中には実在の地名などが登場するが、世界地図の太平洋上部分に架空の島も存在しているため、実在の地名とはほとんど関係の無いフィクション作品である。本作はタイトルの類似性から、同じくコーエーから過去に発売された「もんすたあ★レース」シリーズの続編だと誤解されがちだが、世界観や登場人物、レースシステムは全く違うものであり、その他システムやモンスターもほとんど違うものとなっている。しかし一部モンスターの名前やキャラクターデザインが、「もんすたあ★レース」に登場したモンスターと同じ・類似しており、モンスターの地形の得手・不得手の存在などそのレースシステムに似通った部分も多く、また作品のキャッチコピーが同一であるなど、これらの作品が全くの無関係であるというわけでもない。競走をしたがるという変わった性質を持つモンスターたちを利用し、人々がそれを競争させる競技「モンスターレース」が始まって早10年。今やモンスターレースは世界中で大人気となり、そのレーサーも人気の存在となった。主人公もそんなトップレーサーに憧れ、レーサーになるための試験を受けるべく、モンスターレースの聖地と言われる「スターアイランド」という島を訪れた。世界各地にいる「スターセブン」という7人の強豪レーサーと戦いながら、主人公は世界最強のモンスターレーサーを目指す。アスキー・メディアワークスのゲーム雑誌『デンゲキニンテンドーDS』にて2008年12月(2009年2月号)から2009年8月(10月号)にかけて、きむら繁によってこのゲームの漫画版が連載された。全9話。漫画「モンスター☆レーサー」の主人公は「リュウジ」という名前のオリジナルキャラクターではあるものの、その風貌はゲーム版の男主人公にほぼ等しい。また、ゲーム版の女主人公に姿がほぼ同じの少女「カノン」も登場する。全体的にはゲームと同じ流れだが、漫画オリジナルの展開も多々ある。人物キャラクターによってはゲーム内のものと性格や外見が少々違うものもいる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。