元町(もとまち)は、徳島県徳島市の町名。内町地区に属している。元町一丁目から元町二丁目まで存在する。郵便番号は〒770-0834。元町はひょうたん島の南西部、JR徳島駅前バスターミナルから南(南西)に伸びる、県道13号~国道438号(讃岐街道。管轄が異なるが一本の道路である)の両側を占める。この道には阿波踊り期間中には「元町演舞場」が設営される。この道の中央で国道192号(伊予街道)が東西に交わり元町交差点を作り、北の1丁目と南の2丁目を分ける。北は寺島本町西・寺島本町東と、西は藍場浜と、東は一番町・八百屋町・通町・中通町・南内町と、南は新町川に架かる新町橋を挟んで新町橋(地名)と接している。(元町が南北の通りなのに対しその東側は東西の通りごとに町が分かれているため、接する町が多くなっている)県道13号~国道438号の東側には元町商店街が広がり、徳島名店街のほか多くの小店舗が並ぶ。県道13号の西側(1丁目の西側)にはそごう徳島店が入るアミコビルがある。国道438号の西側(2丁目の西側)はオフィス用地と藍場浜公園の東端である。なおアミコビルのテナントは、そごうは寺島本町西1-5、その他は元町1-24を所在地として表示しているが、これらはテナントのビル内の位置とは必ずしも一致しない。実際の元町1丁目は県道沿いの細長い区域で、そごうの一部・アミコ専門店街のテナント数店などが位置する。北端には円型の緑地の元町ロータリーがある(ただし現在はロータリー交差点にはなっていない)。南端の新町川河岸には河岸公園が延び、西側が藍場浜公園、東側が新町川水際公園である。名目上元町1丁目を所在地とするアミコビルのテナントは省略。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。