陸中山田駅(りくちゅうやまだえき)は、岩手県下閉伊郡山田町川向町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)山田線の駅。2011年(平成23年)3月11日の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)による津波及びその後の火災で大きな被害を受け休止中である。以下、特記ない限り、被災前の状況を記す。以下は東日本大震災発生以前のデータである相対式ホーム2面2線を持つ列車交換可能な地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。直営駅(駅長配置)。管理駅として豊間根駅 - 岩手船越駅間の各駅を管理している。駅舎は1961年改築のコンクリート造りで、みどりの窓口(営業時間:6時45分 - 16時30分)・自動券売機(オレンジカード対応)がある。なお2015年9月現在、駅敷地は工事区域に指定されているため立入禁止となっている また駅舎上部に掲げられていた大時計は、同町八幡町内の御蔵山に保存・展示されている
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。