西鯖江駅(にしさばええき)は、福井県鯖江市にある、福井鉄道福武線の有人駅。神明駅と並ぶ福武線における市の玄関口である。全ての急行電車が停車する。相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。駅舎は2階建てだが、改札・窓口・待合室はすべて1階。2階は桜町公民館「さくらんぼ会館」となっている。トイレは駅舎の外側に入口がある。駅舎事務所跡に福井鉄道の歴史に関する資料を展示したミニ資料館が2009年(平成21年)5月に開設されている。1番線(武生方面)は東側(駅舎側)に面しており、2番線(福井方面)へは構内踏切のある通路を渡っていく。2番ホームには待合室が付いているが冷暖房はない。駅南側に駐輪場が併設されている。1番線に接しており、改札時間外(19:50~6:50)は通用口が開くので直接出入りできる。駅北側にタクシー乗り場あり。また、鯖江市のコミュニティバス「つつじバス」の停留所がある。なお、JR西日本北陸本線鯖江駅へは東約800m。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。