蔵本城(くらもとじょう)は、徳島県徳島市蔵本元町にあった日本の城。中世の平城。徳島市蔵本元町に所在。築城年代は不明。国鉄徳島線蔵本駅構内の北西端付近に位置する。西側を流れる田宮川を外濠に代用した城であったと考えられるが、現在は駅構内や住宅地・工場などになり、遺跡は全く残っていない。城主については、戦国期に小倉重信がいたことが知られる。天文22年(1553年)、槍場の合戦で義広らとともに討死した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。