『開化異相』(かいかいそう)は、1928年(昭和3年)製作・公開、犬塚稔監督による日本の長篇劇映画、サイレント映画、時代劇の剣戟映画である。前年の1927年(昭和2年)に『稚児の剣法』でデビューして以来、衣笠映画聯盟と松竹下加茂撮影所が提携製作した林長二郎(のちの長谷川一夫)主演作を4作連作した犬塚稔は、同年の秋には阪東妻三郎が主宰する阪東妻三郎プロダクション太秦撮影所に移籍し、阪東妻三郎主演映画を手がけるようになった。本作は、犬塚の阪妻プロ移籍7作目である。1928年(昭和3年)10月20日、松竹蒲田撮影所製作による清水宏の現代劇『山彦』を併映に、東京・浅草公園六区の電気館等で公開された。本作の上映用プリントは、現在、東京国立近代美術館フィルムセンターには所蔵されておらず、マツダ映画社は25分の短縮版を所有している。完全尺ではないが、部分的には鑑賞できる作品である。クレジットおよびデータは日本映画データベースの本項参照。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。