LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ホールドアップ!

『ホールドアップ!』は、原作:史村翔(武論尊)、作画:弓月光による日本の漫画作品。『週刊少女マーガレット』(集英社)にて1981年から1982年にかけて連載された。コミックスは全4巻。武論尊初の、連載少女漫画用原作。当時、『ジャンプ』の副編集長だった人が『マーガレット』に異動した際に、武論尊からの「おみやげ」として作成された。武論尊が弓月光の絵が大好きであることからも(インタビューより)、楽しんで作成できたとのことである。ただし、少女漫画で女の子を脱がせたため、あまり評判は良くなかった。見た目も性格も水と油な2人の金持ち子女の婦警が、同僚のハンサムな刑事を挟み、恋に事件に大騒動を巻き起こす痛快コメディー。2人の親がもともと対立しており、両家の面子の問題から抗争がエスカレートしていく。両家の抗争の度合いとして、共通肉体言語(徒手格闘)から始まり、大型拳銃・マシンガン・バズーカ砲・戦車・対空砲・F-15イーグル戦闘機(自衛隊装備品、F-15DJ型)まで持ち出しての「仲良く喧嘩」である。1985年4月22日、単発ドラマとして本作を原作にした『月曜ドラマランド・特別機動少女隊ホールドアップ』がフジテレビ系のpm 7:30~8:54に放映。脚本は水谷龍二、演出は若松節朗。主演は少女隊で、ないると詩織の他にドラマオリジナルのヒロイン・西園愛子を加えた婦警トリオが主人公。沖島役は竹本孝之。共演は塩沢とき、小松政夫ほか。内容は「月曜ドラマランド」枠の諸作の例に倣い、主人公の頭数の増加以外にも、相応の脚色が加えられている。この作品を元に、弓月光の「まじだよ!!」が生まれた。「まじだよ!!」は『月刊少年ジャンプ』(集英社)1987年(昭和62年)6月、8月、10月号~1988年(昭和63年)7月号に掲載された。ストーリーは、日本でも指折りの企業グループのお嬢様のはずなのに、お嬢様イメージからはほど遠い破天荒娘のお騒がせコメディーである。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。