LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

いろは唄

「いろは唄」(いろはうた)は、銀サク作詞・作曲の歌。2009年2月11日、ヴォーカルにVOCALOID2鏡音リンを使い、インターネット上で発表された。2010年3月24日、フェロ☆メンによるカバーでシングルが発売された。原曲は、2009年2月11日、動画投稿サイト「ニコニコ動画」に投稿された。銀サク初のニコニコ動画投稿であり、初めて発表したVOCALOID使用楽曲である。映像は、銀サクが「非常勤メンバー」だった同人サークル「不知夜月~Izayoi Moon~」のあちゃ(どあらP)が、絵はriria009が担当した。そのタイトルどおり、「イロハニホヘト」で知られる「いろは歌」の「色は匂へど 散りぬるを 我が世誰ぞ 常ならん」と「有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔ひもせず」がサビの歌詞に使われている。このほか、「イロハニホヘトチリヌルヲ」と仮名どおりに歌う箇所もある。EXIT TUNES から2010年5月19日に発売され、5月31日付のオリコン週間ランキングにて1位を獲得したコンピレーションアルバム『EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat.初音ミク』などのアルバムに収録されている。諏訪部順一と鳥海浩輔による男性声優デュオ「フェロ☆メン」の2ndシングルとしてカバーされた。諏訪部順一のブログによると、原曲の公開直後に偶然耳にし「フェロ☆メンでこれはやりたい!!」と感じたという。キャッチコピーは『今宵、アナタト愛ニイク…』。初回限定盤と通常版が同時発売され、初回限定盤には「いろは唄」のミュージック・ビデオ・クリップを収録したDVDがつく。カップリングの「失楽園~Lament for Eros~」は初回と通常でバージョンが異なる。購入者から抽選で「東京都内某所」でのプレミアムイベント<至極の快楽宴>に招待される予定である。加えて、石丸ソフトとアニメイトの特定店舗での購入者を対象に、5月16日広島・5月22日東京秋葉原・5月23日大阪で、小規模ホールを使った発売記念イベントが予定されている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。