府中駅(こうえき)とは、徳島県徳島市国府町府中にある、四国旅客鉄道(JR四国)徳島線の駅である。駅番号はB04。相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。便所は改札内にあり、男女共用の汲み取り式。かつては平日午前中のみ駅員が配置されていたが、2010年9月1日に完全な無人駅となった。自動券売機が設置されている。しかしながら、通勤通学ラッシュの時間帯には管理駅である徳島駅より係員が派遣されている日もある。駅舎側から、1番のりばが一線スルー化されていて上下本線となっている(制限速度100km/h)。当駅を通過する特急はいずれも上下本線を通過する。元名東郡国府町の中心駅だが、駅前の道路は狭く集落も雑然としており、国道192号沿いにコンビニや銀行など一通りそろっているのと対照的。住宅地の駅、といった感じである。地名の通り、古代には阿波国国府があったと推定される。なお「府中」と書いて「こう」と読むのは、江戸時代に「府中=不忠」に通じるのを嫌った徳島藩が、「国府」にかけ、かつ「孝」に通じるよう読ませたため、と言われている。1日平均乗車人員は下記の通り。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。