西長田駅(にしながたえき)は、福井県坂井市春江町西長田にある、えちぜん鉄道三国芦原線の駅である。福井県道5号線の西長田交差点付近の集落側(線路の西側)でも、幹線道より集落を入ったところにある。えちぜん鉄道の駅となってからは、旧来の木造駅舎に同社のカラーリングが施され、当駅と三国港駅間の営業運転開始から2006年11月の間は無人駅であったが、2006年12月より平日のみ早朝・深夜を除き駅員を配置している。2面3線。
駅舎に接し待合室とつながる単式ホーム1面1線が三国港方面、構内遮断機の付いた通路で連絡する島式ホーム(待合室付き)2面2線の西側が福井方面である。島式ホームの東側は丸岡線の発着線の跡で、現在は北側が車止めされ使われていない。
島式ホームの東隣には、屋根だけカラーリングされた保線小屋が残っていたが、現在は撤去され、西側にあった変電所が移転した。その際側線も短縮された。農村的住宅密集地がまばらにあり、田園風景が広がる。春江町の中心地へは南隣の西春江駅が近い。テクノポート福井工業地帯へのアクセスのため、ケイカンタクシーによる乗り合いタクシーが平日のみ運行している。テクノポート号 えちぜん鉄道ホームページ
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。