本記事モスクワ総主教・モスクワ府主教の一覧は、歴代のモスクワ総主教、モスクワ府主教を扱う。モスクワ総主教はロシア正教会の首座主教であるが(2002年以降ロシア古正教会も総主教座を保持している)、1321年から、総主教座が成立する1589年までは府主教座がモスクワにあった。さらにモスクワ総主教座が空位、廃止されていた時代(1700年 - 1917年)にも、モスクワには府主教座が置かれていた。1321年から1461年までは「キエフおよび全ルーシの府主教」がそのタイトルを変更しないままモスクワに居住していたが、この時代の府主教も本一覧で扱う。本一覧では、モスクワ主教区を一時的に管轄したのみ()の者は含めない。ただし選出はされ実質的な務は果たしていたものの、正式な着座はなされなかった者()については記載する。また、列聖の有無を示すため、聖人となっている総主教・府主教の場合、日本正教会転写の欄に「聖」の称号を付す。「キエフおよび全ルーシの府主教」はそのタイトルを変更しないまま1299年からウラジーミルに居住していたが、さらに1321年からはモスクワに居住していた。1461年までは、「キエフおよび全ルーシの府主教」のタイトルが維持されていた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。