LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ADATS

ADATS(Air-Defence Anti-Tank System)は、1979年からスイスのエリコン社とアメリカ合衆国のマーティン・マリエッタ社が開発した地対空ミサイルシステムであり、対空用のみならず、地対空ミサイルと対戦車ミサイルの能力を併せ持った統合ミサイルシステムである。アメリカ軍においてM48 チャパラル近距離防空システムの後継として開発された前線防空ミサイルシステムで、本来M48の後継となるはずであったXMIM-115 US ローランド対空ミサイルシステムが1974年に採用されたものの、本格配備はされず一部での運用に留まったため、その代換用として開発されたものである。1979年より、エリコン社とマーティン・マリエッタ社の共同で開発が始められ、1981年、アメリカニューメキシコ州のホワイトサンズ・ミサイル実験場で試射に成功、1984年には開発が終了した。M48、および一部の州兵部隊にのみ実戦配備されたUS ローランドに替わりアメリカ軍の主力前線近距離防空ミサイルシステムとして大規模に配備される予定であったが、アメリカ軍は採用したものの導入を見送り、現在のところ本格的に導入しているのはカナダ軍のみである。砲塔は、中央部に前方赤外線監視装置(FLIR)、高解像度TV、レーザー測遠機、ミサイル誘導用炭酸ガスレーザー照射器などが装備され、その左右に4連装発射機各1基、後部には捜索範囲25km以上で20個までの目標を同時追跡する起倒式捜索レーダーが装備された全周旋回式である。ミサイル発射機の俯仰角は-9°~+85°である。指揮・捜索レーダー担当と光学装置・ミサイルの発射と誘導担当の2つの操作卓があり、車体内または固定式シェルター内に収容される。車両搭載型の場合、車長は捜索レーダーを担当して目標捜索と攻撃の優先順位を決定する。砲手は、前方赤外線監視装置、高解像度TV、レーザー測遠機の操作、ミサイルの発射と誘導を担当する。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。