スカイ号(スカイごう)とは、東京都台東区上野と青森県青森市及び五所川原市を結ぶ弘南バスが運行する高速バスである。本項では夜行便のパンダ号(パンダごう)・パンダ号東京新宿線についても記載する。どちらも全ての座席が指定のため、利用には事前の予約が必要。上野駅前〜青森駅前を運行する昼行便。以前は『青森上野号』の愛称だった。「スカイターン号」で好評だった格安往復割引運賃を設定した。2006年9月の「スカイターン号」廃止に伴い、経路を弘前バスターミナル経由に変更。牡丹平(黒石)、羽黒平(浪岡)、青森大野停車を廃止した。2010年9月23日出発便より、「青森上野号」は『スカイ号』に改称した。上野駅前〜青森駅前を運行する夜行便。旅行会社主催によるツアーバスに対抗するため低コストな貸切バス車両で運行する。運行開始後90日間の平均乗車人員は40名。2006年7月より東日本フェリーを乗り継いで函館まで連絡する高速バスとフェリーのセット乗車券を新設したが、高速船の運行休止により、2008年10月末をもって廃止。その後、2009年2月1日より東日本フェリーの航路を引き継いだ道南自動車フェリー(津軽海峡フェリー)とのセット乗車券として再発売された。2014年3月1日より、かつてツアーバスとして運行していた「アップル号」が「パンダ号東京新宿線」に改称された。当路線についても本項で記載する。この改称で、青森市内(あおもり健康ランドと青森駅前)の停車が廃止された。上野駅 - (扇大橋出入口) - (首都高速道路) - (川口JCT) - (東北自動車道) - (大鰐弘前IC) - (国道7号) - 弘前バスターミナル - (国道7号) - (浪岡IC) - (東北自動車道) - (青森中央IC) - 青森駅バスタ新宿(新・新宿高速バスターミナル) - 東京駅鍛冶橋駐車場 - (呉服橋出入口) - (首都高速道路) - (川口JCT) - (東北自動車道) - (大鰐弘前IC) - (国道7号) - 弘前バスターミナル - (国道7号) - (国道339号) - (国道101号) - (国道339号) - 五所川原駅2015年3月13日から。(青森 - 上野。2006年8月31日まで)(青森・弘前 - 上野。2006年9月1日より)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。