丸山台(まるやまだい)は、横浜市港南区の町名。現行行政地名は一丁目から四丁目。郵便番号は233-0013。古くは相模国鎌倉郡永谷村の一部で、1889年(明治22年)4月1日に上野庭村、下野庭村および平戸村飛地と合併、永野村の一部となる。1936年(昭和11年)10月1日に横浜市に編入、中区の一部となる。1943年(昭和18年)12月1日に分区により南区に編入、1969年(昭和44年)10月1日に港南区に編入された。1976年(昭和51年)の市営地下鉄開業に合わせた大規模な区画整理事業が行われ、1979年(昭和54年)7月23日には上永谷町・野庭町の各一部から丸山台一-四丁目が新設、住居表示が行われた。町名は古い小字から採られている。町の北部が一丁目、中東部が二丁目、中西部が三丁目、南部が四丁目となっている。一丁目には地下鉄上永谷駅があり、イトーヨーカドーやベルセブンなどの商業施設が集まっている。二・三丁目と四丁目の境には都市計画道路舞岡上郷線が通る。住宅地の地価は、2014年(平成26年)1月1日の公示地価によれば、丸山台2丁目16番12の地点で26万8000円/mとなっている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。