スールー州("Province of Sulu")は、フィリピン南西部イスラム教徒ミンダナオ自治地域("Autonomous Region in Muslim Mindanao, ARMM")に属すスールー諸島の3つの内の1州である。州都は最大の島ホロ島に位置する地方自治体の1つであるホロ("Jolo")であり、州内には都市がない。面積は1,600.4km²、人口は619,668人(2000年)。スールー州はバシラン州(バシラン島)の南からカリマンタン島までをその領域としていたが、南部のタウィタウィ諸島がタウィタウィ州として分離、新設された。北にスールー海、南にセレベス海に挟まれている。スールー州は、パラワン州やタウィタウィ州などと共に、熱帯性マラリアの発生地域でもあり、感染に悩んでいる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。