松元 真一郎(まつもと しんいちろう、1956年6月3日 - )は、ザ・ユニバース所属のフリーアナウンサーである。元福島放送、中京テレビ、ニッポン放送、フジテレビのアナウンサー。兵庫県西宮市出身。早稲田大学社会科学部卒業後、、福島放送への転職でアナウンサーに転身した。その後は中京テレビを経て、1992年10月にニッポン放送に入社。ニッポン放送では、プロ野球の横浜ベイスターズ、東京ヤクルトスワローズやパシフィック・リーグの試合の実況、リポーターのほか、サッカー中継を中心に担当。1998年の長野オリンピックでは、ラジオでの開会式の実況をNHKのアナウンサーを差し置いて代表で担当した。2006年4月1日、グループ再編でニッポン放送の親会社となったフジテレビへ転籍した。フジテレビでは、2007年に行われたVリーグ女子とバレーボールワールドカップの実況を担当。他にもCS放送での野球実況や地上波番組各種のナレーションを担当していた。2012年12月31日をもってフジテレビを退社し、フリーアナウンサーへ転向した。フリーに転じた後も、フジテレビ在籍時から担当していた番組のナレーションを引き続き担当している。ニッポン放送在籍中は松本秀夫と同じ「マツモト」であるため、区別するために「マツゲン」と呼ばれていた。フジテレビ転籍後もこの愛称が定着している。身長は187cmで、フジテレビのアナウンサーでは最長身であった(それまで最長身だったのは田淵裕章の185cm)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。