LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

徳島駐屯地

徳島駐屯地(とくしまちゅうとんち、JGSDF Camp Tokushima)は、徳島県阿南市那賀川町小延413-1に所在する陸上自衛隊駐屯地。第2混成団から第14旅団への改編に伴う施設整備の一環として新設された駐屯地であり、2012年3月26日に開庁した。高知県香南市の高知駐屯地第2営舎地区に所在していた第14施設中隊を主力とする部隊が移駐し、同県内の第14飛行隊とともに徳島県の防衛警備・災害派遣及び民生協力を担当する。開設に伴い、隊員の家族や関係者など200人ほどが高知県から移住し、開庁日には飯泉嘉門知事など県内関係者や地元住民が招かれ、編成完結式が行われた。徳島駐屯地は、徳島県内に設置される初めての駐屯地である。また、2010年より県内初の陸自部隊として活動している北徳島分屯地は、徳島駐屯地の一部となる。なお、徳島県は戦前も日露戦争後に歩兵第62連隊が丸亀から移動してくるまで、全国で唯一、陸軍が駐屯していない地方自治体となっていた。2012年3月27日、徳島県庁舎で歓迎式典が開かれ、隊員を県議や県職員、児童などが出迎え、隊員に花束が送られた。また津田充寿第14施設隊隊長に、飯泉知事から県旗が渡された。2012年3月31日、渡辺周防衛副大臣や飯泉知事の来場の元記念式典が開かれ、活動を開始した。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。