ズールー (HMS Zulu, F18) はイギリス海軍の駆逐艦。トライバル級の一隻。1936年8月10日起工。1937年9月23日進水。1938年9月7日就役。1938年11月18日にマルタに着き、第1駆逐群に所属する。第二次世界大戦が始まると船団護衛に従事した。1942年の大半はジブラルタルを拠点とするH部隊に属した。1942年8月4日、ハイファ沖で駆逐艦シーク、クルームおよびテットコットと共にドイツ潜水艦U-372を沈めた。9月13日、ズールーはシークと共にトブルクに対するコマンド部隊の襲撃作戦(アグリーメント作戦)の支援に就き、9月14日未明、トブルクへコマンド部隊を上陸させ、更に沿岸へ接近して襲撃作戦を援護した。しかし、作戦は港湾警備部隊の予想外の抵抗にあって予定通りには進まず、シークは沿岸監視哨のサーチライト照射に捕捉され、沿岸砲台(8.8cm高射砲および152mm沿岸砲を配置)からの砲撃を受けて被弾、大破し航行不能となった。ズールーは煙幕を張ってシークをサーチライト照射と沿岸放題からの砲撃より保護し、曳航索による曳航を行って戦闘海域からの離脱を試みたが、シークは沈没、ズールーも艦尾に被弾した。ズールーはシークの乗組員を救助して離脱したが、9月14日の日昇後、イタリア軍機の爆撃を受け航行不能となり、同日中に沈没した。ズールーは救助したシークの乗組員共々多数の死傷者を出したものの、乗員の大半は沈没前に救助に駆けつけたクルームにより救助された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。