LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

タクミくんシリーズ (映画)

『タクミくんシリーズ』は、角川ルビー文庫より出版されているごとうしのぶ原作のBL小説『タクミくんシリーズ』を実写化した映画シリーズ。2007年に第1作目が劇場公開され、その後第5作目まで製作されている。シリーズ累計売上400万部を超える人気ボーイズラブ小説を若手俳優陣により映画化。全寮制男子校の中で起こる出来事や恋愛模様を、葉山託生(タクミくん)の目線から描く。『タクミくんシリーズ そして春風にささやいて』(タクミくんシリーズ そしてはるかぜにささやいて)は、2007年12月22日に東京 シアター・イメージフォーラムにてレイトショー公開。その後、大阪・シネヌーヴォX、名古屋・シネマスコーレにて順次公開された。人里離れた場所にある全寮制男子校・祠堂学院高等学校の2年生になった葉山託生は、学院のアイドル的存在の崎義一(通称ギイ)とルームメイトになる。過去に抱えたトラウマが原因で極度に人を嫌う「人間接触嫌悪症」の託生だったが、ギイの深い愛情によって徐々に心を開いていく。しかし、ギイに想いを寄せる高林泉や、託生に執拗なアプローチをかける野崎大介などの存在により、さまざまな事件が起こる。『タクミくんシリーズ2 虹色の硝子』(タクミくんシリーズ2 にじいろのがらす)は、1作目から主演キャスト・スタッフが一新され、2009年4月25日にシアター・イメージフォーラムにてレイトショー公開。その後、大阪・シネヌーヴォXでも公開された。祠堂学院の2年生・葉山託生は、寮の同室者であり恋人となったギイのおかげで人間接触嫌悪症を克服し、ギイの友人である赤池や、高林、鈴木ら、陽気に話せる仲間もできて幸せな高校生活を送っていた。 ただ人気者のギイの恋人として嫉妬する生徒もいまだに少なくなかった。そんなある日、ギイはハロウィーンパーティーを開催すると託生に言う。そのパーティーに1年生の中で最も美少年の森田も呼ぶとギイが言い出した。折りしも託生とギイは喧嘩の真っ最中で、やけに森田を気にするギイに託生はギイがもう自分に飽きてしまったのではないかと嫉妬する。ギイへの想いに悩み苦しむ託生、ギイのみが知るもう一つの悲しい純愛。二人の愛の行方とその裏に隠された衝撃の真実とは。『タクミくんシリーズ3 美貌のディテイル』(タクミくんシリーズ3 びぼうのディテイル)は、2010年1月30日にシアター・イメージフォーラムにてレイトショー公開。その後、大阪・シネヌーヴォX、名古屋・シネマスコーレにて順次公開された。2010年6月16日に発売された本編DVDは、6月15日付オリコンデイリーランキングDVD映画部門で第1位を獲得した。全寮制男子校・祠堂学院の3年生になった託生。寮の同室者と次の年は同室になれないという規則により、恋人のギイとは寮での生活が離れ離れになってしまう。春休み明けの再会を心待ちにしていた託生の前に現れた新しい同室者は三洲新だった、ひとくせもふたくせもありそうな三洲に戸惑う託生。 また三洲に想いを寄せる後輩の2年生真行寺兼満が託生を妙に慕ってくる。そんな折、階段長に就任したギイの様子が変だと噂になる。 託生は真相を確かめるためギイに会いにいくが、眼鏡をかけたギイは託生に向かって「暫く会わないでおこう」と告げ素っ気無い態度をとる。ギイに飽きられたと思った託生はそのショックで嘆き悲しみ、また以前のように人に触れられない人間接触嫌悪症の病気が再発してしまう。『タクミくんシリーズ4 Pure 〜ピュア〜』は、2010年12月18日にシアター・イメージフォーラムにてレイトショー公開。その後、大阪・シネヌーヴォX、名古屋・シネマスコーレにて順次公開された。また、福岡と仙台でも上映会が行われた。本編のサブキャラクターである、三洲新と真行寺兼満をメインとして描かれたスピンオフ的な作品である。二年前、祠堂学院の入学試験の日に真行寺は、試験監督手伝いの生徒・三洲新に一目惚れをした。晴れて祠堂学院に入学後、三洲に猛烈にアタックし念願叶って恋人らしき仲になったものの、生徒会長を務める多忙な三洲と真行寺はすれ違ってばかり。 おまけに「お前とは体だけの関係」と三洲に言い切られてしまう。 一方、高林泉と吉沢道雄はお互いを思い遣る気持ちが災いしてこちらもすれ違いばかり。 ギイに吉沢とのことを相談する高林だが吉沢はそんなギイと高林の関係を疑う。 また、真行寺にも相楽先輩という恋のライバルが!どんなときでも前向きに三洲を想い続ける真行寺を応援し、見守る託生とギイ。 それぞれの想いを残しながら3組のカップルたちが七夕の日を迎える。『タクミくんシリーズ5 あの、晴れた青空』(タクミくんシリーズ5 あのはれたあおぞら)は、2011年8月20日にシアター・イメージフォーラムにてレイトショー公開。その後、大阪・シネヌーヴォX、名古屋・シネマスコーレにて順次公開された。また、福岡と仙台でも上映会が行われた。本作をもって主演の浜尾京介と渡辺大輔はこのシリーズから卒業した。2012年1月18日に発売された本編DVDは、1月17日付オリコンデイリーランキングDVD映画部門で第1位、1月30日付オリコン週間ランキングDVD映画部門で第3位、DVD総合部門では第9位を獲得した。全寮制男子校・祠堂学院の3年生になった託生とギイ。 二人の恋は、託生が他の生徒からの苛めをうけないようにするためにというギイの配慮から人目を忍んだ恋となっていた。そんな中、兄の命日6月15日を一週間前に控えた託生が墓参りにギイを誘うかどうかを悩んでいると、ギイの方から一緒に行きたいと申し出がある。手放しで喜ぶ託生だがその喜びもつかの間、ギイがその当日に行われる生徒会行事のスヌーカー大会に参加することを聞く。ギイの気持ちを理解しつつも裏切られた気持ちになりギイを責める託生。一方、託生に責められたギイも託生の気持ちを察して悩み苦しむ。そんな二人の関係を知った赤池や三洲、祠堂の仲間たち…そして、運命の6月15日を迎える。『タクミくんシリーズ5 あの、晴れた青空 エクステンデッドバージョン』(タクミくんシリーズ5 あのはれたあおぞら エクステンデッドバージョン)は、2012年12月1日からシアター・イメージフォーラムにて特別限定でレイトショー上映。名古屋・シネマスコーレでは先行して11/24から上映、その後大阪・シネヌーヴォXでも上映された。2011年公開のシリーズ5作目『あの、晴れた青空』の再編集版が再び劇場公開されたものである。これまで浜尾京介、渡辺大輔が出演した『虹色の硝子』から『あの、晴れた青空』まで全4作を収録したDVD-BOX。特典として横井監督選りすぐりのメイキング映像やタクミくんシリーズのBGMを収録したサントラCD等が付いている。尚、『あの、晴れた青空』はexteneded ver.として再編集版が収録されている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。