LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

おもいっきり探偵団 覇悪怒組

『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』(おもいっきりたんていだん はあどぐみ)は1987年1月11日から同年12月27日までフジテレビ系で放送された少年探偵団ドラマ。東映不思議コメディーシリーズ第7作。全50話。竹早小学校の5年3組の仲良し5人組、ヒロシ、ヤスコ、タケオ、サトル、ススムは、自分達が考えた「怪人魔天郎」が実際に現れた事に驚く。魔天郎から挑戦を仕掛けられたのを機に探偵団「覇悪怒組」を結成する。やがて新任の落合先生が魔天郎と変な所で共通点があることに気づくのだが、真偽を確かめる事が出来ない。覇悪怒組は果たして魔天郎を捕まえられるのか? そして魔天郎の正体とは……?前番組『もりもりぼっくん』からジャンルを一新し少年探偵団ものへ移行した作品。東映側チーフプロデューサーが植田泰治より小林義明に交代し、このシリーズ全体の雰囲気を作り上げていた浦沢義雄がサブライターになった為、今までの作品と雰囲気がガラリと変わったシリーズの大きな転機となった作品である。従来の少年探偵団物とは違い、魔天郎の挑戦を通して「本当の悪とは何か」を覇悪怒組に伝えたり、子供を虐待する大人に摩天郎が怒り仮面に変身する等ジュブナイル色が強い。高度な秘密兵器も登場し、人気を博した。また本作以降の作品は原則として1月スタート、同年12月終了のパターンとなる。この作品より従来のアフレコ形式より、同録形式に切り替えられた。メイン監督の佐伯孚治はシリーズの中でも本作をもっとも気に入っていると近年インタビューで語っている。1989年1月1日には、次作『じゃあまん探偵団 魔隣組』の面々と共演する『魔隣組対覇悪怒組』が放送された。ビデオリサーチ調べ、関東地区2008年7月21日発売の「石ノ森章太郎 生誕70周年 DVD-BOX」に第1話が収録され、初のソフト化となった。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。