影待駅(かげまちえき)は、かつて宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折にあった高千穂鉄道の高千穂線の駅である。断崖絶壁と凄い場所に建っている。国道218号に近いが、車道から駅へ向かうには急な階段を5,6箇所も昇り降りしなくてはならない。アクセスが悪く、利用客が少ない。秘境駅とも呼ばれていたが2005年9月の台風14号による被害で運行休止となり、2008年12月28日に全線が廃止されたため、当駅も廃駅となった。単式1面1線片面ホームの棒線地上駅である。無人駅で、駅舎はなく簡素な待合室のみである。1日平均乗車人員は13人であった(2003年度)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。