『サンケンロック』は、Boichiによる日本の漫画。『ヤングキング』(少年画報社)の2006年第10号から2016年第6号まで連載。単行本は全25巻。主人公の北野堅(きたの けん)は幼い頃に家族を失い、16歳の頃には喧嘩に明け暮れ、荒みに荒んでいた。そんな彼が同級生の吉沢祐美(よしざわ ゆみ、韓国名:ユミン)に恋をし、告白するが、「実は私は韓国人で韓国で警官になる」と明かされ、振られてしまう。その後も荒んだ日々を送るケンは、1年後実際に韓国で警官になったユミンをテレビで見て「自分も韓国で警官になろう」と決意。高校を退学し、韓国に渡るが、高校中退で日本人の彼を警察はもちろんどこの企業も雇ってはくれなかった。途方に暮れているケンにやさしくしてくれた屋台のおじいさんを、地元のゴンダルから守った彼は、別のゴンダルからスカウトを受ける。警官になるため韓国に来たケンは当然断るが、ユミンに「韓国のゲーム会社にスカウトされた」と見栄を張っていたため、職欲しさに年俸2000万ウォンでそのゴンダルのボスになることを承諾。こうしてケンのギャングとしての日々が始まる。韓国のゴンダル(ギャング)。テスが仲間を集め、ボスとしてケンをスカウトした『チーム・ケンロック(岩の如きケンの意)』を前身とする。ケンがインチキゲーム制作会社を追い出して手に入れた、オンボロビルに事務所を構える。最初の抗争で自分達の武力不足を痛感し、全員で苦行寺にて修行を行う。帰還後、初めて手にした縄張りの住民から『太陽(サン)のような』という賛辞を受け、以降『サンケンロック組』を名乗るようになった。物語半ばでは勢力を拡大し、自他ともに認める韓国一のギャング組織となっている。智異山の奥地にある修行寺。しごきは軍隊式の超スパルタ方式で、教えるのは殺人術である。チーム・ケンロック全員が10ヵ月の修行を決行した。じつは僧侶全員が元ゴンダルであり、修行終了後にはケンをボスとして仰ぐこととなった。大きな抗争の際には応援に駆け付ける。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。