日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ Shishido Hills(にほんゴルフツアーせんしゅけん もりビルカップ ししどヒルズ)は、日本ゴルフツアー機構が主催する日本のメジャーゴルフトーナメント大会である。2000年に創設された。メジャートーナメントでは最も新しく創設された大会である。2016年現在、賞金総額1億5000万円、優勝賞金3000万円。大会が始まった2000年から最初の3年間はツアーのオフィシャルスポンサーを冠にした「イーヤマカップ」と題して、栃木県那須塩原市にあるホウライカントリー倶楽部を舞台にして行われたが、第1回大会では度重なる落雷の影響で試合がたびたび中断し、日没のためサスペンデッドになるという弊害もあった。更にその後、イーヤマ(現・iiyama、2005年11月に民事再生法を申請)がオフィシャルスポンサーから撤退。2003年からは森ビルが新たなトーナメントスポンサー(特別協賛社)となり、茨城県笠間市にある宍戸ヒルズカントリークラブ西コース(森ビルの関連会社が運営)に会場を移し、大会名称も「日本ゴルフツアー選手権・宍戸ヒルズカップ」として開催。2006年からは総合金融グループであるUBSの特別後援により、「UBS日本ゴルフツアー選手権」として行われていた。2009年より従来の6月末 - 7月初旬から6月初旬の開催となり1ヶ月ほど早くなった。2010年よりシティバンク銀行が特別後援となり、「日本ゴルフツアー選手権 シティバンクカップ 宍戸ヒルズ」として開催されていたが、2012年で降板した。2013年より6月下旬の開催に再度変更された。特別協賛社の森ビルは2014年6月18日、2017年大会まで特別協賛を継続し、更に2014年大会から現在の名称で開催することを発表した。優勝選手には向こう5年間の日本ゴルフツアー機構公認試合(公式戦)のシード出場に加え、世界ゴルフ選手権の「ブリヂストン招待選手権」(旧名称はワールドシリーズ・オブ・ゴルフ)への出場資格も獲得できる。なお2000年の第1回大会は「TPC(Tournament Players Championship 日本ゴルフツアー・プレーヤーズ選手権)イーヤマカップ」と名乗っていたがTPCがアメリカのゴルフコースである「Tournament Players Club」(トーナメントプレーヤーズクラブ)の略称であるため、混乱を避けてほしいという要望から第2回大会以後は「日本ゴルフツアー選手権」と表現を変更している。なお、テレビ放送を担当するNHKではスポンサーの宣伝になることから「日本ゴルフツアー選手権」にすることになっている。2010年には、ゴルフネットワーク「とことん1番ホール生中継」第3弾として放送された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。