イクスピアリ (Ikspiari) は、千葉県浦安市舞浜の東京ディズニーリゾート (TDR) 内にあるショッピングモール。2000年(平成12年)7月開業。TDRの正式な構成施設のひとつであるが、ディズニーのライセンスによるディズニーブランドではなく、オリエンタルランド (OLC) が独自に企画・所有し、同社子会社の株式会社イクスピアリが経営・運営する。キャッチフレーズは「物語とエンターテインメントにあふれる街」。計画当初ディズニー側は、この施設についてもディズニーブランド(ダウンタウン・ディズニーやディズニー・ヴィレッジ等)での開発を希望していたが、OLCの方針によりディズニーブランドを使用しない施設としての運営をディズニーも了承した。このため、イクスピアリ内には原則としてディズニーのキャラクターは登場せず、キャスト(従業員)はディズニー関連のキャラクターグッズ・アクセサリーを身につけることが禁止されているなど「非ディズニーエリア」である。ただし、ディズニーストア東京ディズニーリゾート店、シネマイクスピアリ、ディズニー・バケーション・クラブモデルショールームのキャスト・関係者及びその関連イベントはその限りでない。それでも非ディズニーエリアではあるがTDRの正式な構成施設である。イクスピアリのロゴにも「AT TOKYO DISNEY RESORT」の一文がある。イクスピアリという言葉は、体験を意味する英語Experienceと、ペルシア神話に登場する優しく善なる妖精 Peri から作られた造語である。毎年元日深夜0時に、「日本で一番早い」と称する福袋を販売する。地ビール「ハーヴェスト・ムーン」(中秋の名月の意)を醸造、販売している。施設全体の営業時間は10:00から23:00であるが、店舗ごとの営業時間は店舗により異なる(東京ディズニーリゾート・チケットセンターなど営業時間前より運営している施設や、シネマイクスピアリなど営業時間後も運営している施設がある。)東日本大震災の影響で2011年3月11日~同年4月22日までは全館休業や短縮営業を行っていた。施設内はそれぞれのテーマに合わせた以下の9つのゾーンに分かれる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。