キッセイ薬品工業株式会社(キッセイやくひんこうぎょう)は、長野県松本市芳野に本社を置く医薬品メーカーである。東京証券取引所第1部に上場している(証券コード4547)。1946年(昭和21年)8月9日、株式会社 橘生化学研究所(たちばな せいかがくけんきゅうじょ)として創業。神経系・循環器系の医薬品を得意とし、医療機関向け医薬品を主とする製薬メーカーである。キャッチフレーズは『 キッセイ薬品』で、テレビCMなどに使用されている。なお近年では、ヘルスケア事業部を中心に、たんぱく質を調整した炊飯用・無洗米 「キッセイゆめ 1/25(1kg)」を新発売し、医療用食品事業にも参入しているようである。なお、エネルギー補給食品であるマクトンシリーズの「マクトンドリンクゼリー(梅味)」もリニューアルし、「マクトンクラッシュゼリー(りんご味)」として新発売した。キッセイ薬品における宣伝活動は企業広告が中心で、特にテレビCMに関してはテレビ朝日系列などで番組提供をしており、それらの番組でCMを見ることができる。キッセイ薬品の企業スポットCMの統一テーマは「健康」であるが、主に自然をテーマにしたCMが多く制作されている。CMの最後には「 キッセイ薬品」のロゴグラフィックが表示され、女性の歌声で「♪キッセイ、薬品♪」のサウンドロゴとともに締める。放映されるCMは複数のバージョンが制作されており、各30秒でバージョンごとに一部映像が異なる。なお、2007年(平成19年)制作の『清流篇』以降はハイビジョン制作となっている。CMは現在放映中のものに限り、ホームページでも見ることができる。(トップページから「キッセイ薬品[改行]テレビCM」をクリック。)→世界の村で発見!こんなところに日本人(ABCテレビ発・テレビ朝日系、金曜21:00 - 21:54)-2015年4月24日~同枠の提供は「驚きももの木20世紀」以来の復帰。などキッセイスペシャル("Kissei Special")は、長野朝日放送(abn)が数年おきに制作・放送しているドキュメンタリー特別番組。1994年(平成6年)から制作、長野県の自然や文化をテーマに制作。テレビ朝日系列全国ネット、もしくは長野県ローカルで放送されている。2011年(平成23年)の放送で6回目となる。第4回(2006年(平成18年))よりハイビジョン(HDTV)による制作となっている。地名の特記事項がないものは長野県松本市に本社を置く。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。