紅河ハニ族イ族自治州(こうがハニぞくイぞくじちしゅう)は中華人民共和国雲南省の民族自治州である。自治州政府は蒙自県に所在する。雲南省東南部に位置し、南はベトナム、東は文山チワン族ミャオ族自治州、西は普洱市、北は曲靖市などと接する。州内を紅河(ソンコイ川)が東南に流れる。ハニ族、イ族の集住地であり、イスラムの回族も多い。自治州は1957年11月18日に成立した。4県級市・6県・3自治県を管轄している。ベトナムのソンコイ川の上流に当たる上、昆明とハノイを結ぶ滇越線が州内を通過しており、ベトナムとの交通上、重要な地域である。とくに河口ヤオ族自治県の県政府所在地、河口鎮は川を隔ててベトナム北部の町ラオカイと隣接しており、ベトナムとの経済交流が活発に行われている。G323国道とG326国道の2本の国道が交差する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。