LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ういんどみる

ういんどみる (Windmill) は、有限会社アレス (ARES) のアダルトゲームブランドである。なお、ブランド名の「い」は大文字であり、小文字を使用した「うぃんどみる」は誤記である。有限会社アレスは2001年に同人ゲームサークルの「うさぎ倶楽部」のメンバーを中心に設立され、同年ブランドFishCafeより『ただいま修行中!』を製作している。その後2002年にういんどみるを、2006年にういんどみるOasisを設け現在に至る。一般的には表情以外の動きが少ない立ち絵を、劇中でのキャラクターの行動を再現する形で動き回らせ、飛び跳ねる、おじぎする、転ぶ、目を回すなどの多彩な表現による演出が特徴。また、萌えと濃厚な性的描写を両立させた、いわゆる「萌えエロ」な作風で知られる。2005年に発売された「はぴねす!」の大ヒットにより、萌えゲーマーの間で確固たる知名度を築いた。2008年にはういんどみるで使用しているゲームエンジンCatSystem2を公開した。マスコットキャラクターはまんじゅう。ういんどみるがコミックマーケットに出展したときに、まんじゅうクッションなどのグッズが発売されたほどの人気がある。2002年から2005年までは全作品がこのブランドからリリースされていたが、後述する「ういんどみるOasis」設立後は、主にこ〜ちゃ以外の原画家による作品をリリースしている。ういんどみるOasis(ういんどみるおあしす)は、『はぴねす! りらっくす』発売に伴って、ういんどみるが立ち上げた新ブランドである。はぴねす! りらっくすはOasis名義の1stタイトルという位置づけになる。結い橋のキャラクターデザインを行ったこ〜ちゃが中心人物となっている。名前の由来は、こ〜ちゃが手がけた作品にしばしば登場するカフェテリア(『くれいどるそんぐ』では酒場)「Oasis」であると見られる。また、2006年冬コミでは「『Oasis』という名称が好きだから」と話している。ブランド設立15周年を記念して、2016年6月11日に品川プリンス ステラボールでブランド初となるライブ『Windmill Live 2016』が開催された。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。