『皇室アルバム』(こうしつアルバム)は、毎日放送と毎日映画社の共同制作で1959年10月5日より放送されている、皇室を中心とする情報番組である。現在は一部のTBS系列局で放送されている。現存する番組としては民放最古のレギュラー番組であり、放送開始から半世紀を越えた長寿番組でもある。同番組を模倣した番組として、日本テレビの『皇室日記』やフジテレビの『皇室ご一家』がある。また、字幕放送は実施されていない。開始当初から1970年代までは日本生命の一社提供。日本生命はMBSの大株主で、2004年度の当時第9位に名を連ねていた。その後1980年代から2003年3月まで高島屋の一社提供だった。高島屋は本来朝日放送の大株主だが、昭和天皇の即位の礼に際して旙の制作に携わっていた縁で提供を担当していた。その後、資生堂の一社提供になる。2012年12月頃はスポンサーがフジッコであった。ただし、TBSでは2013年3月現在、ノンスポンサーとなっている。また、制作局の毎日放送では2013年3月現在、ヒサヤ大黒堂の一社提供(但し30秒提供のため、「ご覧のスポンサー」扱い)となっている。なお、北海道放送・東北放送・テレビユー山形では、放送地域の北海道、宮城県、山形県に店舗と工場を置く製菓会社・白松がモナカ本舗をスポンサーとするように高島屋以外のローカルスポンサーをつける例もあった。また、毎年1月3日に放送している新春スペシャルでは複数社提供となっている。この新春SPについては、普段ネットされていない放送局でも放送されているところがある(tys、RKBなど)。時間はすべてJST。なお、関東地区ではNETテレビで1963年10月から1968年9月までは月曜 21:30 - 21:45、1968年10月から1969年9月までは月曜 21:45 - 22:00、1969年10月からは『真珠の小箱』(この番組も毎日放送の制作)とともに1975年3月まではNETテレビ系列で金曜日の22時台に放送されていた。ネットチェンジ後の1975年4月からは土曜 9:30 - 9:45に移動し、1996年4月に『王様のブランチ』がスタートするまでこの時間帯で21年間放送された。関西地区においては2008年4月20日放送分、関東地区においては同年4月19日放送分をもって2500回を迎えた。なお、関東地区ではNETテレビで1963年10月から1968年9月までは月曜 21:30 - 21:45、1968年10月から1969年9月までは月曜 21:45 - 22:00、1969年10月からは『真珠の小箱』(この番組も毎日放送の制作)とともに1975年3月まではNETテレビ系列で金曜日の22時台に放送されていた。ネットチェンジ後の1975年4月からは土曜 9:30 - 9:45に移動し、1996年4月に『王様のブランチ』がスタートするまでこの時間帯で21年間放送された。また、この番組の前の5分枠で『てれびさんぽ』(制作はTBS)を放送している(TBSでは途中、そうではない期間もあった)。関西地区においては2008年4月20日放送分、関東地区においては同年4月19日放送分をもって2500回を迎えた。これらの放送局でも、新春スペシャルなどの特別版をネットする場合がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。