WAGE(ワゲ)とはアミューズに所属していたコントグループである。2006年3月31日より活動休止し、後に解散した。メンバーは全員、早稲田大学の学生数十人が在籍したお笑いサークル「WAGE」に在籍していた。学年は、森と岩崎が4年生の時、野中が3年生、槙尾が2年生、小島が1年生であった。(小島と槙尾は同い年ではあるが、小島は1年浪人しているため、学年は槙尾の1年後輩となる。)2001年1月に開催された「ギャグ大学偏差値2000」3位入賞を機にアミューズに所属。サークルの名前をそのままグループ名に使用した。5人という人数を生かしたスタイリッシュで作り込んだコントが特徴だった。グループでの活動にとどまらず、メンバーそれぞれが路上ライブを始め、テレビ・ラジオなどで活躍していた。しかし当時のメンバー内では、「方向性の違い」があった。森は「脚本家」、野中は「ミュージシャン」、岩崎と小島は「芸人」、槙尾は「俳優」への進路を希望していた。そんな中、事務所との契約が切れるタイミングで岩崎が活動休止を提案し、メンバー内で話し合いが行われた。その結果、2006年3月31日を持って活動を休止し、そのまま解散した。2007年にサンミュージックプロダクションに所属し、ピン芸人として活動していた小島が「そんなの関係ねぇ!」の持ちネタでブレイクを果たす。岩崎と槙尾も刺激を受け、小島と同じ事務所に所属することになり、かもめんたるを結成する。その後、野中(現在の芸名は「手賀沼ジュン」)も、サンミュージックプロダクションに所属することになった。2012年10月2日に6年ぶりにメンバーが再結集し、座・高円寺2にて単独ライブ「サイカイ」が開催された。WAGEの名称の由来は、「Waseda Academic Gag Essence」の頭文字を取ったもの。1997年の文学部に所属していた学生二人が授業前にコントを始めたのがその始まりという。その後サークルとして発展、人数は増加し、1999年からは月1で渋谷のライブハウスでライブを行うなどマニアックながら独特の笑いを求める学生の中で徐々に知名度を上げていった。名物の集団コントをはじめ、二人・三人ネタ、ピン芸などネタによって組み合わせが変わる面白さから、一部では熱狂的なWAGEマニアまでいたとされる。現在WAGE卒業生はTV、広告業界、ビジネスと多方面で活躍している模様。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。