東村 アキコ(ひがしむら アキコ、1975年10月15日 - )は、日本の漫画家。宮崎県出身。女性。宮崎県生まれ。宮崎県立宮崎西高等学校を卒業後、金沢美術工芸大学美術科油絵専攻に進学。大学卒業後、会社員生活の傍らで漫画の創作活動を開始し、1999年『ぶ〜けデラックス』NEW YEAR増刊にて『フルーツこうもり』でデビュー。『Cookie』2000年8月号に掲載された読切作品『きせかえサマー』をもとに、同誌2001年1月号から初の連載作品『きせかえユカちゃん』を開始。同作を通じ、デビュー当初のシリアスな作風から徐々にコメディ色を強め、ギャグ漫画家としての才能を開花させる。実父のエピソードを紹介した『きせかえユカちゃん』のおまけマンガが後の担当編集者の目に留まり、『モーニング』2006年2号にて、『ひまわりっ 〜健一レジェンド〜』の連載を開始、ギャグ漫画家として注目を集める。『コーラス』2007年8月号にて開始した育児エッセイ漫画『ママはテンパリスト』が100万部を売り上げる大ヒットとなり、若い女性を中心に多くの支持を集める。ファッションをテーマにした『海月姫』は第34回(平成22年度)講談社漫画賞少女部門を受賞、2010年にフジテレビ『ノイタミナ』枠でテレビアニメ化、2015年に実写映画化された。2012年、『主に泣いてます』がフジテレビにてドラマ化された。2015年、自身の半生を描いた『かくかくしかじか』で第8回マンガ大賞、第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞した。同年、『東京タラレバ娘』が第6回ananマンガ大賞の大賞に選ばれた。2015年、上杉謙信女性説を基にした『雪花の虎』とグルメ探偵奇譚『美食探偵 明智五郎』の連載を開始している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。