LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

Toy'sMarch

『Toy'sMarch』(トイズマーチ)は、コナミが発売したBEMANIシリーズの音楽シミュレーションのアーケードゲームである。同社の『drummania』を簡略化したような、マーチングパレードのドラムを模したスタイルになっており、2つのパッド(ドラム、シンバル)をたたいて遊ぶ。いままでのコナミの音楽シミュレーション(いわゆるその他のBEMANIシリーズ各作品)と比べて、入力デバイスが少ない、BPMが表示されない、オプションが無い、e-AMUSEMENT非対応、必ず2曲プレイ(ステージ進行、ゲームオーバー・クリアの概念が無い)、ゲーム進行がファンシーなキャラクターによるなど子供向けの作りで、いままで若者中心に人気があったBEMANIシリーズが、幼児・低年齢層にも市場を向けようとしていることがわかる。本作の収録曲のラインナップはコナミオリジナル曲は殆ど収録されておらずライセンス曲が大半を占めている。また同社のメダルゲーム『FantasicFever2』とコラボレーションしており、1作目のテーマ曲は『pop'n music 12 いろは』にてジャンル名『キッズマーチ』、曲名『space merry-go-round』で収録されている。2作目での殆どのコナミオリジナル曲は隠し曲で、基板の設定により隠し要素が開放される。その中に1作目のテーマ曲も上記の曲名で収録されている。画面上方から4種類の「おんぷ玉」が流れてくるので、それにあわせて「スネアドラム」と「シンバル」を模した2種類のパッドをたたく。おんぷ玉の種類は以下の通り。演奏中には、登場キャラクターたちによるマーチが3Dムービーで流れる。2作目からパッドの連打中には主人公のキャラクター「トト」と「タタ」が体当たりで勝負し合い、連打数で負けたほうを吹き飛ばすという演出が発生する。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。