株式会社白水社(はくすいしゃ)は、日本の出版社。社名は、古代中国の古典『淮南子』に出る「白水は崑崙(こんろん)の山に出て、これを飲めば死せず」から採られた。語学書、特にフランス語では日本最高の量・質。雑誌『ふらんす』、テキスト、辞典(『ディコ』など)、CDなど多種多様。中でも(CD)エクスプレスは、ネパール語、アイヌ語、チベット語など、「出版されているだけで重宝」するような学習者の少ない言語のテキストを出版している。フランスの出版社(PUF フランス大学出版局)と提携し、1951年から同社の「文庫クセジュ」シリーズを日本に紹介している。翻訳された本は2008年現在で900冊以上に及ぶ。古典や現代を問わず、フランス文学をはじめとする海外文学や、西洋哲学の翻訳出版でも、『ライ麦畑でつかまえて』、ロジェ・マルタン・デュ・ガールの『チボー家の人々』、『にんじん』などのロングセラーを持つ。「岸田國士戯曲賞」を主催するなど、演劇・戯曲関係の出版も活発。また山岳紀行、西域などの極地探検、民族学・民俗学関連などに、基本書(古典)やロングセラーがある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。