松尾 昭典(まつお あきのり、1928年11月5日 - 2010年7月12日)は、日本の映画監督。大阪府大阪市東区(現・中央区)伏見町出身。3歳年下の弟は、宝塚歌劇団の演出家である柴田侑宏。京都大学を卒業後、松竹京都撮影所に入社。その後、映画製作を再開した日活に移籍。同期の蔵原惟繕、神代辰巳も松尾と同じく日活へ後に移籍している。1956年、織田作之助原作の「わが町」の助監督を務め、1958年に「未練の波止場」で監督デビューした。日本映画の黄金時代に活躍し、石原裕次郎主演の「清水の暴れん坊」「男が命を賭ける時」、吉永小百合主演の「霧の夜の男」などや高橋英樹主演の『男の紋章』に代表される任侠映画も監督、また石原裕次郎主演の『紅の翼』をはじめ、脚本作品も何本か執筆していた。1970年代からは日活を離れてフリーとなり、土曜ワイド劇場(テレビ朝日)などをはじめとするテレビ映画やサスペンスドラマを演出していたが、2010年7月12日、肺炎のために逝去。。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。