赤坂(あかさか)は福岡県福岡市中央区の町名。郵便番号810-0042。赤坂は福岡市中央区の町名。周辺は企業の本社や支店の集まるビジネス街である。大名の西に位置している。大休山(南公園)から赤坂山(福岡城)までは丘陵地帯(福崎丘陵)であり、かつては東の冷泉津と西の草香江とを隔てる半島であった。大休山と赤坂山の間の鞍部に当たり、冷泉津から草香江へ通じる赤土の坂があったことから「赤坂」と呼ばれた。この赤坂の地名は「蒙古襲来絵詞」、「八幡愚童訓」に見ることができる。福岡城築城の際、本丸と南側の丘陵を分離するために、この丘陵を削って堀と堀沿いの道(柳原)が作られた。那珂川の支流である薬院新川から城内へ水を引き入れる堀(肥前堀・中堀)の西端には赤坂へ通じる門「赤坂門」があった。明治以降も字赤坂門の地名は残り、町名町界整理後もバス停名として残っている。赤坂門付近が現在の赤坂1丁目、「赤坂」付近が現在の赤坂2丁目・3丁目に当たる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。