『4コマギャグバトル』は、光文社が発行する主に火の玉ゲームコミックシリーズとしてテレビゲームに関するパロディー・ギャグ4コマ漫画やショートコミックのレーベル。双葉社の4コマまんが王国、スクウェア・エニックス(当時はエニックス)の4コママンガ劇場などに続き、1994年頃に創刊。大手のゲームコミックの中では最も歴史が浅い。初中期までの編集元はスタジオDNA(現・一迅社)。最盛期には前記2レーベルが殆ど出版していなかったSNKのゲームのほか、アトラス、任天堂のゲームを対象にしたものが多く出版され、人気を博した。4コマまんが王国や4コママンガ劇場よりも規制基準が緩かったのか、最盛期は爆笑ネタはもちろん、高年齢層や多少の性的要素を意識した漫画も観られるなど、前記の2レーベルとはかなり毛色が異なる。特に初期のものに掲載された「MOTHER2」の漫画は、別記の「MOTHER2 4コマ逆襲本・アンソロジー(アスキー出版局)」と併せ、任天堂による規制が緩い時期を象徴するものであったといえる。初期の作家陣はいわゆる同人系の面々が多かったが、後に他2レーベルに名を連ねる漫画家も参入、元となるゲームソフトによって作家陣がかなり異なるようになった。主要な作家陣は初中期から大きくは変わっていない。1990年代末よりスタジオDNAが独自にゲームコミックのレーベル「4コマKINGS」を立ち上げ、出版を開始したことに伴い編集から離れる。それが影響してかは不明だが、「4コマギャグバトル」は徐々に対象となるゲームソフトを中低年齢向けにシフトしてきている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。