長南 亮(ちょうなん りょう、1976年10月8日 - )は、日本の男性総合格闘家。山形県鶴岡市出身。TRIBE TOKYO M.M.A主宰。極真空手黒帯。元DEEPウェルター級王者。元DEEPミドル級王者。ニックネームは「殺戮ピラニア」。強力な打撃が持ち味。プロデビュー後しばらくは、格闘家の傍ら大工もしていた。山形県立鶴岡西高等学校(現・山形県立鶴岡中央高等学校)卒業。高校時代に極真空手山形支部田畑道場に入門。同時期に中型二輪免許を取得し、空手とバイクに魅了される。バイク整備士を夢見て上京。アルバイト感覚で始めた型枠大工業にどっぷり漬かってしまいながらも格闘技観戦を唯一の楽しみとして建設業で生計を立てる。その後リングスファンだった縁から田村潔司の主宰するU-FILE CAMPに入門。2001年、パンクラスのネオブラッド・トーナメント予選でプロデビュー。2002年3月16日、グラップリング大会であるU-FILE Style-Gの重量級トーナメントで優勝を果たした。2002年6月9日、DEEP2001 5th IMPACTのミドル級(-82kg)チャンピオン決定トーナメント1回戦で石川英司と対戦し、0-2の判定負け。2002年12月8日、DEEP2001 7th IMPACTで修斗世界ライトヘビー級(-83kg)王者の須田匡昇と対戦し、1-2の判定負け。2003年9月15日、DEEP 12th IMPACTで桜井"マッハ"速人と対戦し、ペダラーダで目を負傷させドクターストップによるTKO勝ち。この試合の3週間後にマッハはプライド武士道への出場決定が先行していることに長南は激怒。「最低でも、武士道に出場させない」と宣言し、マッハはこの怪我で武士道出場をキャンセルすることになった。この後、他の若手との考え方のギャップからU-FILE CAMPを離脱。フリーランスとなった。2004年、PRIDE武士道に参戦。デビュー戦はヒカルド・アルメイダに判定で敗れるものの、2戦目ではカーロス・ニュートンをKO寸前に追い込み勝利。2004年10月3日、長南亮後援会主催による「CLUB DEEP 長南祭り」が山形県・三川町民体育館で開催され、興行の最終試合で高瀬大樹とエキシビションマッチを行った。2004年12月31日、PRIDE 男祭り 2004でアンデウソン・シウバと対戦。劣勢に立たされていたが、3Rに蟹挟みからのヒールホールドで一本勝ち。2005年9月25日、PRIDE 武士道 -其の九-のウェルター級(-83kg)トーナメント1回戦でダン・ヘンダーソンにKO負け。この年のPRIDE 男祭り 2005でダンがウェルター級王者を獲得すると同時にアメリカへ渡り、ダンの元で猛特訓を行う。2006年2月5日、DEEP 23 IMPACTのミドル級タイトルマッチで桜井隆多と対戦し、TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。2006年6月4日、PRIDE 武士道 -其の十一-のウェルター級グランプリ1回戦でジョーイ・ヴィラセニョールと対戦し、判定勝ち。眼下底骨折により手術を余儀なくされた。8月26日、PRIDE 武士道 -其の十二-のウェルター級グランプリ2回戦でパウロ・フィリオと対戦し、一本負け。2006年10月、元PRIDE広報の女性と結婚。2007年4月に結婚披露宴を行った。2007年2月16日、DEEP 28 IMPACTのミドル級タイトルマッチで桜井隆多と再戦し、2-0の判定勝ちを収め初防衛に成功した。2007年11月17日、UFC初参戦となったUFC 78でカロ・パリジャンと対戦し、0-3の判定負け。2007年12月12日、DEEP 33 IMPACTに来場。UFCとの契約により防衛戦が行えなくなったため、リング上でDEEPミドル級王座返上を発表した。2008年、チーム・クエストの一員として単身渡米。2008年6月7日、UFC 85でホアン・"ジュカオン"・カルネイロと対戦予定であったが、肋骨負傷により欠場となった。2008年9月6日、UFC 88でホアン・"ジュカオン"・カルネイロと3年振りに再戦し、2-1の判定勝ちでUFC初勝利となった。2009年4月18日、UFC 97でTJ・グラントと対戦し、1-2の判定負け。UFC戦績1勝3敗となり、この試合を最後にUFCとの契約が切れた。2009年8月23日、日本復帰戦となったDEEP 43 IMPACTで中尾受太郎と対戦し、3-0の判定勝ち。2010年3月22日、DREAM初参戦となったDREAM.13でアンドリュース・ナカハラと対戦し、3-0の判定勝ち。2010年4月25日、吉田秀彦引退興行 〜ASTRA〜でチャ・ジョンファンと対戦し、右スーパーマンパンチでダウンしたところにパウンドで追撃されTKO負け。2010年10月24日、DEEP 50 IMPACTでムン・ジュンヒと対戦し、パウンドによるTKO勝ちを収めた。当初はASTRAで敗れたチャ・ジョンファンとの再戦が予定されていたが、ジョンファンが交通事故に遭い欠場となったため対戦相手が変更された。2010年12月30日、戦極 Soul of Fightで行なわれた「SRC VS DREAM 交流戦」で奥野"轟天"泰舗と対戦し、開始19秒右フック一撃で失神KO負け。当初はダン・ホーンバックルと対戦予定であったが、インフルエンザによる欠場で開催3日前となる12月27日に対戦相手の変更が発表された。しかし、奥野は契約体重をクリアできずレッドカード2枚が提示された状態で試合が開始された。2011年6月24日、DEEP 54 IMPACTで岩瀬茂俊と対戦し、1RでKO勝利を収めた。試合後、観客席に中指を突き立て「俺が負けると思ったやつ、FUCK YOU!」とエンセン井上を彷彿とさせるマイクアピールをした。2011年12月31日、元気ですか!! 大晦日!! 2011で桜井"マッハ"速人と再戦し、0-3の判定負けを喫した。2013年10月20日、引退試合となったTRIBE TOKYO FIGHTのDEEPウェルター級タイトルマッチでダン・ホーンバックルと対戦し、5-0の判定勝ちを収め王座獲得に成功した。2014年2月16日、DEEPウェルター級王座を返上した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。