タチアナ・アナトーリエヴナ・タラソワ(、:ラテン翻字:Tatiana Anatolyevna Tarasova、1947年2月13日 - )は、ロシアのフィギュアスケートコーチ、振付師。多くのスケーターを五輪金メダリストや世界チャンピオンに導いた実績から「金メダルメーカー」と呼ばれ、2008年世界フィギュアスケート殿堂入り。ロシア語読みでは「タチヤーナ・アナトーリイェヴナ・タラーサヴァ」が近い。選手として1964年冬季ユニバーシアードトリノ大会ペア優勝、1965年世界選手権7位、1966年欧州選手権4位入賞の実績を残すが、18歳のときに怪我で引退。当時同じくペアスケーターだったアレクセイ・ミーシンとはライバル関係にあった。19歳でコーチとなった。主な教え子にイリヤ・クーリック(1998年長野五輪金メダル)、アレクセイ・ヤグディン(2002年ソルトレイク五輪金メダル)、荒川静香(2004年世界選手権金メダル)、浅田真央(2010年バンクーバー五輪銀メダル)(以上シングル)、イリーナ・ロドニナ&アレクサンドル・ザイツェフ(ペア)、パーシャ・グリシュク&エフゲニー・プラトフ、ナタリア・ベステミアノワ&アンドレイ・ブキン、マリナ・クリモワ&セルゲイ・ポノマレンコ、バーバラ・フーザルポリ&マウリツィオ・マルガリオ(以上アイスダンス)らがいる。2005年夏まではアメリカに拠点を置いていたが、現在はロシアに住み、ロシアスケート連盟の顧問に就任している。ゴージャスな毛皮のコートがトレードマーク。振付師としては、バレエの動きをいかした芸術性の高いプログラムや、複雑で高度なステップで評価が高い。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。