小田急エース(おだきゅう-,Odakyu ACE)は、東京都新宿区西新宿一丁目の新宿駅西口地下広場の一角にある地下商店街。1966年(昭和41年)11月開業。小田急ビルサービスが経営している。正式名称は、『新宿駅西口地下街』。都市計画法に基づく都市施設名称は、東京都市計画駐車場第26号新宿駅西口駐車場(1960年6月15日都市計画決定)で、都市計画駐車場の併設地下街の位置づけである。住居表示は東京都新宿区西新宿一丁目西口地下街1号。面積は 29,650.0m²(北館、南館の合計)。新宿駅の西口における代表的な地下商店街で、飲食店や洋品店などが軒を連ねる。地下広場でも二ヶ所に分かれており、バスターミナルの下にあるパートが北館、京王電鉄京王線新宿駅の西側地下に繋がっているパートを南館と呼ばれている。駅と直結しとても好立地であるため、平日、休日問わず、買い物客、通勤客が多く訪れることでも知られている。従来の新宿駅の西口が、小田急百貨店との複合スタイルとなった現在のスタイルとなるため、現在の小田急百貨店本館のある辺りに在った飲食店などが、新しく出来た地下広場に移って出来たのが、始まりである。現在は、飲食店以外にも、OL向けの雑貨店なども多い。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。