LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

グレイモン

グレイモンはデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。初代デジタルモンスターシリーズVer.1から登場。その他、ペンデュラム5、同ZERO、プログレス1.0、アクセル、ミニなど登場作は多い。「○○グレイモン」と名のつく亜種・関連種が大量に存在する。頭部が茶色く硬質化し兜のようになった恐竜型デジモン。鼻先に一本、こめかみに左右合計二本生えている特徴的な形状の角は、個体によってある程度シルエットは変わっているが多くの進化系・関連種に受け継がれている。名前の由来は一般的には英単語「great」から。また、設定上は恐竜型だが具体的にどの恐竜をモデルにしているのかは不明である。必殺技は口から吐き出す火炎弾「メガフレイム」。クロスウォーズ版登場後は区別のため「グレイモンL(レジェンド)」の別名がつけられている。硬質化した部分が黒くなり体の色がVer.1のメタルグレイモンのように青くなったウィルス種版グレイモン。作品によって防具を装着してる個体がいる。角の数が増え、腹部がやや白くなるなど外見上の変化がある。デザインはNaoyaによるもの。必殺技「メガバースト」は、メガフレイムを口内で極限まで威力を高めて放つ技である。クロスウォーズ初登場の他のデジモンと同様に世代が設定されておらず、体色はウィルス種のグレイモンよりも濃い青で従来のグレイモンとはデザインが微妙に変わっており、頭部の装甲がより金属質に、体型も直立姿勢からティラノサウルスのような前傾姿勢となり、尻尾には刃が装備されている。性格は非常に凶暴で、同族であっても敵対する相手を倒すまで攻撃の手を緩めないほどの残忍性を持つ。いくつかのデジモンの設定には『グレイモン系』という語が登場している。グレイモンの初登場作である初代携帯機版にも既にメタルグレイモンが登場しておりその他『○○グレイモン』という名前のデジモンは多い。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。