辻 知恵(つじ ちえ、旧姓:名取 1969年8月9日 - )は、日本の元女子バレーボール選手、指導者である。山梨県甲府市出身。夫は元茂原アルカス監督の辻智之。増穂商業高校時代、高校生で唯一、ブロード攻撃の出来るセンタープレイヤーとして注目され、春高バレー(3位)・インターハイ等で活躍した。1988年、当時のダイエー米田一典監督の薦めで、セッターとして入社。2年目からレギュラーとして活躍する。1995年、ダイエー退社。その後、1994年度全日本代表時に知り合った辻智之コーチと結婚、富士通(長野)でのプレーを経て、1998年4月より夫婦で茂原アルカス(日立茂原)の指導(選手兼任)に当たり、チームをVリーグ(プレミアリーグ)昇格へ導いた。1990年、全日本代表初選出。2004年、史上最年長(35歳)でアテネオリンピック代表に選ばれる。試合出場機会は無かったが、史上初の全日本代表ママさん選手としてチームを内面から支えた。2005年、現役引退。2007年4月、女子9人制の山梨中央銀行バレーボール部総監督に就任。2012年10月のぎふ清流国体では山梨県代表(山梨中央銀行の単独チーム)の選手として出場し、1回戦で熊本県(フォレストリーヴズ熊本の単独チーム)を破り、準々決勝で愛知県(トヨタ車体の単独チーム)相手に健闘するなど気を吐き、久しぶりに元気なプレー姿を見せた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。