LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ゲームボーイ (ゲーム雑誌)

『ゲームボーイ』は、かつてマガジンボックスが1985年から1994年まで刊行していたゲーム雑誌。1989年に任天堂が発売した同名の携帯ゲーム機とは無関係である。1985年12月に創刊。当時販売されていた家庭用ハードのゲーム全般を紹介や漫画連載など、同時期に刊行していた「Beep!(日本ソフトバンク)」「ハイスコア(英知出版)」「ファミコンチャンピオン(秋田書店)」などと共に「月刊総合誌」に分類されることが多い。創刊当初から隔週・月2回刊の「4大ファミコン誌」(ファミリーコンピュータMagazine・ファミコン通信・ファミコン必勝本・マル勝ファミコン)に比べてアンダーグラウンドな空気を漂わせる誌面構成であり、掲載する広告もハッカーインターナショナルやゲームソフトの買取業者やコピーツールの通販会社など、前述の4大ファミコン誌には載っていないアウトローな商品を扱う会社の広告が多く掲載されていた。1991年以降は、前年に休刊したハイスコアの読者が多く流れてきた影響もあってか同人誌紹介コーナーなどを拡充。一方では、ゲーム記事の速報性では週刊・隔週の他誌に敵うべくもないと割り切り「ゲーム雑誌界のポル・ポト派」と自称し、徹底した「おふざけ路線」を敷いていた。読者からファミコン通信のガバスを募り、ファミ通編集部に編集者が出向いて景品をもらいに行くという企画もあった。1994年9月より雑誌名を『POWER GAMER!』(パワーゲーマー)に改題。アーケードゲームの記事中心の構成に転換するが、アーケードゲーム誌乱立に呑まれて1995年2月号を最後に廃刊。なお、2月号の発売後に廃刊が決定した関係上、いわゆる「廃刊号」は刊行されていない。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。