大浪通(おおなみどおり)は、大阪市内を走る道路の一つ。大阪市浪速区の稲荷交叉点(なにわ筋交点)から西進し、大正区の三軒家西3西交叉点を南へ折れ、同区北村二丁目(千歳橋東詰)に至る、総延長約3.4kmの道路。大阪市道浪速鶴町線の一部にあたり、大阪市の都市計画道路「立葉元町線」が正式名称となっている。名称は木津川に架かる大浪橋(大正区と浪速区を結ぶ)に由来する。- 木津川(大浪橋) -- 尻無川(千歳橋、本道と接続) -
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。