『メナード・ヒラメキ大作戦』(メナード・ヒラメキだいさくせん)は、1981年5月10日から同年8月23日までテレビ朝日系列局で放送された朝日放送(ABCテレビ)製作のクイズ番組。放送時間は毎週日曜 19:00 - 19:30 (JST) 。男性チームと女性チームが対決クイズを繰り広げていた番組である。『クロスワードクイズ・Theエイリアン』の後継番組で、セットは同番組から転用したものを使っていた。『Theエイリアン』では桂文珍が司会を務めていたが、この番組では元朝日放送アナウンサーで当時参議院議員だった中村鋭一が務めていた。また、当初は前番組と同様にメナード化粧品の一社提供だったが、末期において同社がスポンサーを降りたことから、以後は複数社提供となり、タイトルからも「メナード」が外れた。これにより、『三枝の結婚ゲーム』以来続いたメナードの一社提供番組枠は5年あまりで終焉を迎えた。なお、勝利チームのファンファーレに使用されたBGMは後に現在でも放送中の長寿番組『新婚さんいらっしゃい!』での「ペアマッチ」終了時の海外旅行チャンスの獲得時にも使われ、そして2008年6月1日放送分からは同じく現行の「LOVEキャッチ」でハワイ旅行獲得(その後2012年1月15日放送分からは、旅行先がパリ・ローマ7日間に変更された)夫婦が出たときにも引き継がれている。「ヒ、ラ、メ、キ、だーい、さーく、せん!!」と女性コーラスのジングルが流れた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。