塩田 周三(しおた しゅうぞう、1967年9月24日 - )は日本の実業家。兵庫県出身。6歳の時に家族と共にアメリカ合衆国に渡り、以降9年間をカリフォルニアで過ごす。兵庫県の六甲高等学校卒。上智大学法学部国際関係法学科を卒業後、1991年に新日本製鐵に入社。1996年に同社退社。ビジネス・コンサルタントを経て1997年にドリーム・ピクチュアズ・スタジオ(DPS)の立上げに参画。1999年3月からポリゴン・ピクチュアズに転進。制作部長を経て2003年6月に同社代表取締役社長就任。Prix Ars Electronica(オーストリアで開催)及びSIGGRAPH(米国で開催)で日本人初の部門審査員に選定される他、学生CGコンテスト、デジタルクリエイターズコンペティション、TBSデジコン6等、国内外の審査員を歴任する。08年米アニメーション専門誌Animation Magazineが選ぶ「25 Toon Titans of Asia」の一人に選ばれた。また2012年に『超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム』のエグゼクティブ・プロデューサーとして第39回デイタイム・エミー賞 アニメーション番組特別部門最優秀賞を受賞した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。