『ミュージック・スクエア』(Music Square)は、かつてNHK-FMで放送されていた日本の音楽番組。番組は大別して、1990年4月 - 1995年3月におけるアーティスト・音楽関係者による日替わりパーソナリティ時代(リニューアル前)と、1995年4月 - 2009年3月における月 - 木曜日/金曜日の計2人によるパーソナリティ体制の音楽番組(リニューアル後)となっていた。1990年4月2日にアーティストらが日替わりでパーソナリティを務める番組としてスタート。リニューアル前の最後の放送は1995年3月31日。1995年4月3日、別番組であった「ミュージックパイロット」とフォーマットを交換する形で内容がリニューアルされた。月 - 木曜日は、パーソナリティ・番組スタッフ・各種コーナー・リクエストにて選曲された日本のロック・ポップスを中心とした楽曲を流す部分と、ゲストコーナーにて構成。金曜日はメインとなるカウントダウンと各種コーナーにて構成されていた。主なリスナーは若者層や熱心な音楽ファンであり、末期においても週1500通のはがきやメールが番組に寄せられていた。パーソナリティーについても、日替わり形式を事実上やめて、月-金曜日まで1人で担当するようになったが、1996年10月からは月-木曜日担当と金曜日担当とに分けて2人が担当するようになった。この体裁は同時刻後番組の「ミュージックライン」においても踏襲されている(但し左記番組は金曜日の放送が2011年3月を持って休止となった)。2009年3月27日、枠開始から19年・リニューアル後14年にわたる放送を終了。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。