LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

榛名富士新司

榛名富士 新司(はるなふじ しんじ、1959年2月3日 - )は、群馬県沼田市出身で大鵬部屋(入門時は二所ノ関部屋)所属の昭和時代に活躍した元大相撲力士。本名は、飯島新一(いいじま しんいち)。身長180cm、体重162kg。最高位は東十両2枚目(1985年9月場所)。当初は横綱・大鵬の内弟子として二所ノ関部屋に入門した。初土俵はその大鵬が引退した1971年5月場所であった。1971年11月場所に大鵬が二所ノ関部屋から独立、大鵬部屋を興した際に移籍した。榛名富士は純粋に大鵬に育てられた力士であると同時に、また、中学生の入門が許可されていた最後の時期に在籍し、その中で最年少であったので、最後まで中学生の特別待遇(出場は東京場所の日曜3日間のみ)を受けていた1人でもあった。1982年1月場所、同門の草竹とともに十両に同時昇進。榛名富士は勝ち越し、草竹は負け越しと明暗を分けた。1985年7月場所では西十両6枚目で10勝5敗となり、榛名富士・三杉磯・益荒雄の三者巴戦による十両優勝決定戦に出場したが、惜しくも敗れて優勝を飾ることは出来なかった(この時の十両優勝は益荒雄)。1987年1月場所後に廃業し、相撲界を去った。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。