LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

荒野の少年イサム

『荒野の少年イサム』(こうやのしょうねんイサム)は、原作:山川惣治・作画:川崎のぼるによる日本の漫画作品およびそれを原作としたテレビアニメ。『週刊少年ジャンプ』(集英社)誌上において1971年38号から1974年2号まで連載された。山川惣治が『おもしろブック』(同)に連載していた「荒野の少年」(1952年)を原作としている。※ 本項では原作の表記に基づき、「アメリカ先住民」を当時一般的だった「インディアン」と記載している。日本発の西部劇。アニメ版は日本最初のテレビアニメによる西部劇でもある。日本人とアメリカインディアンの間に生まれた少年が主人公である。「人種差別」や「武器は使う者によって神の道具にも悪魔の道具にもなる」など、様々なテーマが根底に流れている。川崎のぼるは劇画的表現を駆使した迫力ある作画に付け加え、「ビッグ・ストーン」や「ジョーカー・ジュニア」といったオリジナルキャラクターを生み出し、作品により重厚さを与えている。アニメ版は途中からオリジナルのエピソードが増え、かつ残酷なシーンを抑えた演出がなされた。主人公のイサムも原作では青年へと成長して行くが、アニメ版ではある程度の段階で成長が止められている。人種間問題は漫画では頻出する。黒人ガンマンのビッグ・ストーンが奴隷商人から黒人奴隷を解放するが、直後に奴隷たちを商人が虐殺、怒ったビッグ・ストーンの銃に彼が撃ち抜かれて果てるエピソードは代表的なものである。漫画には、インディアン関連の挿話もまた多い。主人公イサム自身がインディアン女性の息子という設定であるほか、インディアンの保安官も登場、超人的な銃の腕前や馬の乗りこなしを披露し、さらには凶悪犯をやすやすと倒す活躍を見せた。イサム、ウインゲート一家、そしてビッグ・ストーンら人種が入り乱れる小屋を包囲し襲撃するインディアンの集団に対し、人々が恩讐を越えて協力し立ち向かう物語もあり、高慢なレイシストだった白人娘の変容などにメッセージ性は著しい。サクラメントやエル・パソなどの日本人にはなじみの薄い実在の地方都市が舞台となり、漫画ではワイアット・アープやドク・ホリデイなどの有名な実在のガンマンが登場する。数多くのジャンプキャラを演じてきた神谷明が初めてジャンプ漫画を原作にしたアニメの主人公を演じた作品でもある。西部開拓時代のアメリカに、1人の日本人がやってきた。彼の名は渡勝之進。だが勉学のために渡米した勝之進は志半ばで所持金が尽き、やむを得ず砂金取りとして働き始める。そこでインディアンの娘サクラと出会った勝之進は彼女と結婚し、1人の男の子をもうけた。「イサム」と命名された男の子とサクラを連れ、やがて日本への帰途に就く勝之進。だがサクラは日本への旅路の途中で息絶え、勝之進はならず者に追われイサムとはぐれてしまう。赤ん坊のイサムは、ロバに乗せられたままロッテン・キャンプという砂金の収集場に流れ着き、そこで働く出稼ぎの人たちによって我が子のように育てられ、幼少時代を過ごした。しかしあるときロッテン・キャンプは大嵐により壊滅的な打撃を受け、イサムも洪水で流されてしまう。どうにか命を取り留め、気を失いながらも川辺に流れ着いたイサムだったが、そこへ通りがかったのはウインゲートという親子3人からなる強盗団だった。ウインゲート一家に拾われたイサムはアウトローとして厳しく育てられ、天才的なガンマンとして成長していた。ある日、イサムはウインゲートに人を殺すように命じられるが、心優しいイサムにはどうしても撃てなかった。イサムは銃を捨てることを決意する。ある日、イサムは小さな孤児院を見つける。しかしそこへ流れ着いたならず者たちは、孤児院の子供たちに暴力を振るい出す。彼らの蛮行を見かねたイサムの銃がついに火を噴いた。孤児院の人々は救われたが、イサムは人を殺したことに自分を責める。そんな彼を「拳銃は使う人の心次第で神の道具にも悪魔の道具にもなる」と諭す孤児院の先生。その言葉を聞いたイサムは正義のために拳銃を使うことを誓う。だがお尋ね者であるとはいえ、ウインゲートには育ててもらった恩がある。イサムの心に渦巻く葛藤はまだ完全には晴れていなかった。イサムはビッグ・ストーンというお尋ね者の黒人ガンマンから、父である勝之進のことを聞く。だがイサムは、その後たまたま出会った勝之進を父と知らずに一夜を過ごしながら柔道を習い、そのまま行き違いになってもいた。また、ビッグ・ストーンはウインゲートたちに母親を殺され、仇をとるために旅をしていたが、イサムがウインゲートの手下であることを知り、イサムを追う。ある日、ビッグ・ストーンはウインゲートたちを追い詰めるが、とどめを刺す前に逃げられてしまう。その後、ゴーストタウンでウインゲートの看病をするイサムの前に、再びビッグ・ストーンが現れ、イサムと一騎討ちとなるが相撃ちになる。一方、医者の手術により一命を取り留めたウインゲートであったが、彼らは再び悪事を企み、計画を聞いてしまった医者を口封じのために致命傷を与え、弱りきっていたビッグ・ストーンを奴隷商人に売り払う。エル・パソの町の銀行を襲撃するウィンゲートたちだったが、医者が死に際にウィンゲートの企みを保安官に告げていたために失敗し、イサムは捕縛されてしまう。牢屋の中で町の住民から激しい憎悪を向けられ、さらにウィンゲートがこれまでに行った数多の悪事を保安官から聞かされたイサムは、ウィンゲートと縁を切ることを決意する。その後、3か月の禁固刑を受けた後に釈放されたイサムは再出発を誓い、西部をさまよう勝之進の足跡を辿りながら様々な試練を乗り越えていく。その旅路の果てには、ウィンゲート一家との対決が待ち受けていた。発行は全て集英社。以上3バージョンは全て絶版につき入手は困難。2013年9月から12月にかけて、週刊少年ジャンプ45周年記念として全5巻の復刻版コミックスが月1ペースで発刊された。※現在入手可能なオムニバスCDでは、マスターテープが残されていないため、モノラルバージョンのみが収録された(オリジナル盤はステレオである)。特にEDはTVサイズしか残されていない。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。